介護士として幼老複合施設で働く際に必要なスキルとは
幼老複合施設とは、同じ敷地の中に、保育所や児童館といった子どものための施設と、デイサービスや特別養護老人ホームなど高齢者向けの施設が併設されている場所のことをいいます。保育士ならば、普段は子どもを対象に仕事をしますし、介護士は高齢者を対象に業務を行います。幼老複合施設の職員にとっては、子どもと高齢者どちらも対象となります。保育と介護士の両方のスキル、資格が求められるわけではなく、どちらかのスキルや経験、資格があれば働くことができます。
介護士の仕事は、通常の介護施設と同じように、利用者さんの食事や入浴、トイレや着替えなどの身体的介助です。レクリエーション企画・実施も大切な仕事です。さらに、幼老複合施設では、子供たちのお世話をすることも求められます。そのため、子育て経験があると役に立ちます。保育士は、子どものお世話をするほか、高齢者の利用者さんとコミュニケーションを取ることや、レクリエーションや行事への参加などが求められます。そのため、介護士、保育士どちらにもコミュニケーションスキルが求められます。また、子どもと高齢者どちらにも臨機応変に対応できるスキルも必要です。幼老複合施設では、元気な子どもたちと合同でレクリエーションや季節の行事を行うことができるので、活気にあふれ、年配の利用者さんたちにとって良い刺激となります。また、介護士にとっても、現場が明るくなる、自分の子どもを預けられるなどたくさんのメリットがあります。